冬に生まれる男の子のために冬らしい名前を付けたい。
素敵です( *´艸`)
マタニティハイと言うものがあるらしいですね。
その現象の一つに子供の名付けなど、冷静な判断を失い、キラキラネームDQNネームを付けてしまうと言ったものがあるそうです。
とにかく格好良くって、誰も付けてない名前を・・・なんて考えてしまいがちですが、少し冷静になって考えてみましょう(*´∀`*)
昨年、子供会の会計をしてました。
ほんと最近の子の名前は読めない・・・
読めない子の名前は一文字ずつ音読みや訓読みで変換して入力しました。
かなり疲れましたね( ;^ω^)
ひらがなを入力してスペースを押す。
変換候補に出てくる漢字がどんなに嬉しかったか(笑)
冬にちなんだ漢字で入力変換して出てくる名前を調べてみました(*´∀`*)
では、一緒に見ていきましょう♪
冬をイメージする漢字
まずは外せない(笑)
「冬」が付く漢字
音読み:トウ
訓読み:ふゆ
冬(ふゆ)〇〇で変換して出てくる名前
ふゆお:冬雄、冬夫、冬男
ふゆき:冬樹、冬紀、冬生
ふゆと:冬人
ふゆひこ:冬彦
〇〇冬(ふゆ)で変換して出てくる名前
まふゆ:真冬
冬(とう)〇〇で変換して出てくる名前
とうま:冬馬
とうや:冬弥
「雪」が付く漢字
雪のように真っ白い心を持った子に
育ちますように・・・
音読み:セツ
訓読み:ゆき
雪(ゆき)〇〇で変換して出てくる名前
ゆきお:雪夫、雪雄、雪生、雪郎
ゆきと:雪人
ゆきや:雪也、雪弥
ゆきかず:雪一
ゆきとし:雪利
ゆきはる:雪治、雪春、雪晴
ゆきひこ:雪彦
ゆきひで:雪秀
ゆきひと:雪人
ゆきひろ:雪広、雪弘、雪博
ゆきまさ:雪政
ゆきみつ:雪光
〇〇雪(ゆき)で変換して出てくる名前
かずゆき:和雪、一雪
たかゆき:孝雪、隆雪、
ただゆき:忠雪
てるゆき:照雪、輝雪
としゆき:利雪、俊雪、敏雪、
ともゆき:友雪、智雪、朝雪
なおゆき:直雪
のぶゆき:信雪、延雪、
のりゆき:則雪、
はるゆき:春雪、
ひろゆき:浩雪、博雪
ひでゆき:秀雪
まさゆき:正雪、政雪、雅雪
みつゆき:光雪
やすゆき:康雪、
よしゆき:喜雪、吉雪、芳雪、義雪
雪(せつ)〇〇で変換して出てくる名前
せつお:雪夫、雪雄
「清」が付く漢字
清らかでけがれなく澄んだ心を持った
子に育ちますように・・・
音読み:セイ
名乗り:きよ・きよし
清(きよ)〇〇で変換して出てくる名前
きよし:清、清志、清司、清史、
きよあき:清明、清昭、清晃
きよかず:清和、清一、
きよかつ:清克、清勝
きよしげ:清茂、清重、清繁
きよずみ:清純、清澄
きよたか:清隆、清孝、清貴、
きよてる:清輝、清照
きよとし:清敏、清俊、清寿
きよなり:清成、清也
きよのぶ:清信、清延、清伸、清宣
きよのり:清則、清徳、清典、清憲、清範
きよはる:清春、清治、清晴
きよひこ:清彦、
きよひで:清秀、清英
きよひと:清人、清仁、
きよひろ:清弘、清博、清裕、清宏、清浩、清洋
きよふみ:清文、清史、
きよまさ:清正、清勝、清征、清昌、清政、
きよみつ:清光、清充、
きよゆき:清行、清之、清幸
きよしろう:清志郎、清四郎
〇〇清(きよ)で変換して出てくる名前
かずきよ:一清、和清
のぶきよ:信清、延清
はるきよ:春清、陽清
まさきよ:正清、雅清
清(せい)〇〇で変換して出てくる名前
せいご:清吾、清悟、
せいじ:清二、清治、清司、清次、清志、清史
せいた:清太、
せいや:清也、清哉、清弥
せいいち:清一、
せいしろう:清史郎、清四郎、清士郎、清志郎、清司郎
せいじろう:清次郎、清二朗、清二郎、清治郎
せいたろう:清太郎、
せいいちろう:清一郎、清一朗
まとめ
いかがでしたか?
子供には、いつまでも真っ白い雪のような心を持った子に育ってほしいですね。
私が使っているパソコンで変換して出てきた漢字を一覧表にしたので、もしかすると他にも出てくるかもしれません。
お子さんに素敵なお名前を付けてあげて
下さいね♪
コメント